平成29年12月28日河北新報
<仙台中2自殺>調査手法また決まらず 再調査委、公開で会合
仙台市は27日、いじめ防止対策推進法に基づくいじめ問題再調査委員会(村松敦子委員長)の第4回会合を市役所で開いた。
泉区の南中山中2年の男子生徒=当時(14)=が2016年2月に自殺した事案の再調査の手法は決まらず、設置後3カ月がたっても実質的な調査に着手できない事態となっている。 会合は今回から原則公開され、男子生徒の遺族を含め約15人が傍聴した。当時在職していた教職員らへの聞き取り調査を行う方針は確認したものの、対象や聴取内容は決まらなかった。 再調査委は9月の初会合以降、市教委第三者委員会のいじめ問題専門委員会が3月に「いじめによる精神的苦痛が自殺の一因」とする答申書をまとめるまでの議論の経緯を確認するため、専門委員の出席を求めているが実現していない。 再調査委の1人は「答申書の不備な点について話をしないと進まない」と批判。市子供未来局は「合議体による結論で委員個人として答えにくいとのことだったが、改めて委員長らに出席を要請する」と述べた。 男子生徒の父親は会合で、「3カ月たつのに何も進んでいないように見える」と議論の加速を求めた。