平成31年3月27日付東京新聞
取手中3自殺 いじめ隠蔽認める 市教育長、否定一転「意図的」
茨城県取手市で二〇一五年十一月に市立中学三年の女子生徒=当時(15)=がいじめを苦に自殺した問題で、いじめの意図的な隠蔽を否定していた市の伊藤哲教育長は二十六日、一転して「客観的には意図的と判断せざるを得ない」と認めた。当初いじめの事実さえ認めなかった市教育委員会の隠蔽体質が改めて問われそうだ。市教育委員会が同日開いた臨時会合後の記者会見で明らかにした。
市教育委員会は一六年三月、自殺について「いじめによる重大事態ではない」と議決。不信感を抱いた生徒の両親からの訴えで県が調査委員会を設置。二十日に公表された調査報告書は、いじめと自殺の因果関係を認めた上で、市教委事務局の職員が「議決を導くため、教育委員に都合の悪い情報を提供せず、ミスリードするような姿勢だった」と意図的な隠蔽を示唆していた。
報告書の発表直後、伊藤教育長は「意図的、恣意的ではなく、いじめ防止対策推進法の無理解による」と述べていた。この点について伊藤教育長は会見で「隠蔽する意図を確認できていないという意味で発言していた」と釈明した。