2020年12月18日付神戸新聞NEXT

容赦ないいじり「怖かった」 神戸・女子中学生自殺、弁護人会見

神戸中3自殺1

自殺した女子生徒が残したメモ。「学校疲れた」「死にたいな」などの文字が並ぶ=神戸市中央区(撮影・村上晃宏)

神戸中3自殺2

自殺した女子生徒が残したメモ。「学校疲れた」「死にたいな」などの文字が並ぶ=神戸市中央区(撮影・村上晃宏)

神戸中3自殺3

9月に亡くなった神戸市垂水区の中学3年生の女性生徒が残したメモを手に、概要を話す野口善國弁護士=18日午後、神戸市中央区(撮影・村上晃宏)

神戸市立中学校の生徒がいじめを苦に自殺した可能性がある問題で、遺族の代理人弁護士が18日、神戸市内で記者会見を開き、いじめの被害をほのめかす手紙を残していたと明らかにした。生徒は同市垂水区の中学3年の女子生徒=当時(14)=で、9月に自宅で自殺したと公表。「学校疲れた」などと書いたメモも残され、遺族は「なぜ娘が死ななければいけなかったのかを知りたい」と話しているという。

弁護士によると、9月5日朝、女子生徒が自宅の自室で亡くなっているのを家族が発見。前夜に自ら命を絶ったとみられる。

自室の机には「学校疲れた」「死にたいな」などと書かれたメモと、同級生の女子生徒6人に宛てた手紙と封筒があったという。

そのうちの1通には「部活でも学校でも容赦なくいじってきますね。まあどちらかと言えば楽しんでいるのでいいけど…部活の時と教室におる時、雰囲気ちがいすぎて怖かった」(原文)と書かれていた。ほかの手紙にも無視されるなどの仲間外れと思われる行為が記されていた。

また、8月中旬には、会員制交流サイト(SNS)でやりとりをする人に「学校始まって欲しくない」「始まったらまたいじめ」などと送っていたという。

代理人弁護士によると、女子生徒は父親の誕生日にケーキを作ってあげる、素直で明るい子だった。自殺を図ったとみられる日も登校し、家族も生前はいじめがあったと認識せず、学校側も弁護士から訴えがあった10月中旬までいじめは把握していなかったという。

一方、同市教育委員会はいじめ防止対策推進法に基づく「重大事態」と認定し、18日に第三者による調査委員会の初会合を開いた。委員長には松本隆行弁護士(兵庫県弁護士会)が選ばれ、「いじめの有無など、中立公正な立場で客観的に調査し、具体的な再発防止の提言につなげたい」と話した。(斉藤絵美)

シェアShare on FacebookShare on Google+Tweet about this on TwitterShare on LinkedIn

Post Navigation