2020年12月28日付毎日新聞

県立高2自殺 「いじめに積極的に関与」と元野球部員を遺族が賠償提訴 福岡

福岡県久留米市の県立高校の野球部に所属していた2年生の男子生徒(当時16歳)が2018年6月、いじめ被害をうかがわせるメモを残し自殺した問題で、男子生徒の父親ら遺族3人が、いじめに積極的に関与していたとして、野球部員だった同学年の男子6人=既に卒業=に謝罪と慰謝料などの損害賠償を求める訴訟を起こした。18日、福岡地裁久留米支部(岡田健裁判長)で第1回口頭弁論があり、元部員6人は請求棄却を求めた。

 生徒の自殺を巡っては、県教育委員会の第三者委員会が部内のいじめが原因だと認定する報告書を提出している。しかし、いじめに加わったとされた元部員と保護者側は、遺族との2度の意見交換会でも「むしろ親しくしてやっていた」などと責任を全面否定し、一切謝罪に応じていない。

 このため、父親らは「息子の名誉と尊厳を回復するには、被告ら全員から真摯(しんし)な謝罪と、同じ過ちを繰り返さないという約束を受けることが必要不可欠だ」として今年10月に提訴。遺族側代理人弁護士によると、いじめを巡る訴訟で、謝罪を目的とした訴訟は珍しいという。

 訴状などによると、生徒は18年6月22日夜、自殺しているのが見つかった。生徒の携帯電話には同級生だった元部員らの名前と「毎日色々言われてもう限界やった」「生きているだけで苦痛だったよ」などとのメモがあった。県教委の第三者委は19年3月、生徒が元部員らから、ズボンを下ろされたり、携帯電話を隠されたりするなどのいじめを受けていたとし、いじめと自殺との因果関係を認めた。

 生徒の父親らは19年10月に県警久留米署に被害届を提出。同署は元部員3人を暴力行為等処罰法違反容疑で福岡地検久留米支部に書類送検し、地検支部は3人を家裁支部に送致したが、家裁支部の審判では3人はいずれも不処分となった。

 この日の法廷では父親が意見陳述。「まだ息子の墓参りには行けていません。息子がつらい思いをしたことに対し、加害生徒の反省や謝罪を受けて何らかの形で報告ができるようにならないと、墓参りに行くことができません」などと訴えた。【江刺正嘉】

シェアShare on FacebookShare on Google+Tweet about this on TwitterShare on LinkedIn

2020年6月16日付西日本新聞

元野球部員3人を不処分 久留米の高2いじめ自殺、家裁決定

  福岡県久留米市の県立高野球部2年の男子生徒=当時(16)=が2018年6月、いじめ被害を訴えるメモを残して自殺した問題で、福岡家裁久留米支部は15日、暴力行為法違反の非行内容で少年審判を受けていた少年3人=当時野球部員=を、不処分決定したことを明らかにした。2人が5月27日付、1人が今月8日付。支部は理由や内容を明らかにしていない。

 久留米署が今年1月、集団で男子生徒のズボンを下ろすなどした容疑で、3人を福岡地検久留米支部に書類送検。地検支部が家裁送致していた。

 県教育委員会の第三者委員会は昨年3月、3人を含む6人によるいじめを認定し、自殺の原因とする調査報告書を出していた。

 遺族側の弁護士は「家裁決定の詳細が分からないため、現時点でのコメントは控える」と話した。(平峰麻由)

シェアShare on FacebookShare on Google+Tweet about this on TwitterShare on LinkedIn

平成31年3月28日付朝日新聞

久留米の高2自殺、いじめが原因 県教委の三者委が認定

福岡県久留米市の県立高校2年の男子生徒が昨年6月に自殺し、県教委の第三者委員会は27日、ほかの生徒からのいじめがあったと認定し、自殺との因果関係を認める報告書を県教委に提出した。

報告書によると、男子生徒は野球部に所属。昨年4月から6月ごろまで、他の部員からズボンを下ろされたり、ベルトを取られたりしたほか、携帯電話を何度も隠されるなどした。亡くなった当日、ほかの部員とのトラブルで非難されたうえ、通学用の靴とスパイクのひもを結びつけられ、LINEのグループから外された。

第三者委は、これらの行為を男子生徒へのいじめと認定。「自死に至ったという因果関係を認める」と結論づけた。

県教委は昨年7月、大学教授や弁護士らでつくる第三者委に調査を諮問していた。

県教育長は「生徒の自死に関し、複数のいじめが認定され、因果関係が認められたことを重く受け止める。内容を精査し、県教委として報告書をまとめたい」とのコメントを出した。

 

シェアShare on FacebookShare on Google+Tweet about this on TwitterShare on LinkedIn